大自然を丸ごと堪能する、 ドイツ WELEDA の旅 VOL1
いつもご愛読いただきまして、
ありがとうございます。
素肌美人は心美人❤︎
代表の藤井万理です。
今回私は、サンダースペリー化粧品で
とりあつかいます、
世界のオーガニックコスメのパイオニア
WELEDA
ドイツ支社に視察に行ってまいりました~!
羽田空港から発着
恒例のおまもりをいただいての出発式
すでにビールが用意されております。
機内で寝るための寝酒です(笑)
約12時間のフライトで
ドイツのフランクフルトに到着!
長い長い。ヨーロッパは遠い。
フランクフルトから、
ドイツのシュツットガルトに向かいます。
ドイツの高速ってアウトバーンていいますが、
制限速度が無い。
今は、区間がきまっていて、
高速道路
全体の30パーセントくらいが
アウトバーンなだけだそうですよ。
そして、シュツットガルトには、
あの世界のオーガニックコスメのパイオニア
WELEDAのドイツ支社と、WELEDAガーデンがあります。
本社はスイスですが、
需要はドイツがダントツ多いそうで、
本社機能としては、
ドイツがメインのようです。
こちらは、WELEDA村。
お医者様から、学校、いろいろな施設がそろってます。私も住みたいよー!
ドイツ本社 受付
池には 日本の鯉が優雅に泳いでいました。
こちらは。社内の湿度も
意識されているそうです。
各階には、テーマがあり、
ミネラル、
土、水
火
など
いれわけされていました。
赤い札は、毒性がある植物の印
なんだか毒性ありそうな植物です。
なぜか、農作業のお兄ちゃんまで素敵。
虫のHotelだって。
植物には、益虫の昆虫たちも大切な仲間。
こちらは、カレンドラ。
ベビー製品にはかかせません。
寒い11月にまだ咲いているんです。
語源はカレンダー。年中咲いている花。
お肌には安定性として働きます。
こちらは、
WELEDAのカフェ
デカッ!!
日本では取り扱ってない
WELEDAの医薬品が、あるのです。
私はWELEDAの薬なら飲んでみたい。
ほぼ漢方薬ですね。
もともと
薬は、
植物の働きに似せて
つくられているため
植物や自然な物がサンプルになっているので、
働き方は
お薬と
一緒です。
効果は緩やかですが体に負担が少ないので
とても安全で安心なのです。
私は目薬と軟膏を購入してきました。
いかにも日本人的なアイテム。
まだまだつづく、ドイツ WELEDAの旅
VOL 2
そのままフランス パリへ飛びます♬
ナチュラルコスメのサンダースペリー化粧品
正規代理店かれん、こちらからご覧ください。?